こんにちは。まさ@50です(@fausta_life50)
この記事にたどり着いた方はおそらくU-NEXTのアフィリエイトについて知りたい方や具体的な稼ぎ方が知りたいのではないでしょうか!?
この記事を読むと
などU-NEXTのアフィリエイトについてすべてがわかります。
これからブログアフィリエイトで稼いでみたい方やすでにアフィリエイトをしていて新しい案件を探している方の参考になれば幸いです。
目次から知りたいところへジャンプできるので気になるとこらから読んでみてください。
U-NEXTのアフィリエイトとは?
U-NEXTのアフィリエイトとは?
まずはそもそもU-NEXTが何のサービスなのか簡単に説明します。
U-NEXTは日本最大級のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、2024年7月現在で見放題動画300.000本、動画レンタル30.000本を配信しているサービスでそのほか雑誌や漫画を見ることもできます。
月額料金は2,189円(税込)となります。
以上のようなサービスになります。
ここが勘違いしやすいところですがU-NEXTのアフィリエイトは通常2,189円(税込)となるサービスの申込を取る事ではなく上記リストにもある「31日間無料登録」をしてもらうことで収益が発生する仕組みとなっているんです。
これってめちゃくちゃハードルが低いとおもいませんか?
動画配信サービスの市場は今後も伸びることが予想されていて他のネットフリックスなどのサービスと比べても配信数も断トツなのでアフィリエイトが初心者でも取り組みやすくかなりおすすめです。
U-NEXTの評判は!?
U-NEXTに限らずですがアフィリエイトを始める際はかならず評判を調べたりリサーチをすることをおすすめします。
アフィリエイトの商材リサーチは必ずするようにしましょう
なぜなら、商材の評判によってアフィリエイトの収益に大きな差がでてしまうからです。
などをチェックすることをおすすめします。
U-NEXTに関しては、今回私の方で調べてみました。
U-NEXTの良い評判
U-NEXTの良い評判は以下の通りです。
配信本数が多い
U-NEXTは他社サービスよりも配信本数が圧倒的に多く、その数は23万本以上です。
サービス | 配信数 |
---|---|
U-NEXT | 300,000本以上 |
NetFlix | 非公開 |
Amazonプライムビデオ | 非公開 |
Hulu | 100,000本以上 |
FODプレミアム | 80,000本以上 |
最新作・人気作が見れるポイントが毎月もらえる
会員には、毎月1,200ポイントが付与されます。
これらのポイントは、U-NEXT内のレンタル動画や最新作などの有料作品に利用することが可能です。
その他にも電子書籍の購入や映画のチケットの引き換えにも利用でき、とてもお得感があります。
これらのサービスは他の動画配信サービスとの大きな違いといえます。
31日間無料で利用できる(ポイントも付与)
U-NEXTには31日間の無料トライアルのサービスがあります。
無料期間中でもプラン内容は通常と同様で、配信されている動画や雑誌を好きなだけ楽しむことが可能です。
また、U-NEXTでは、無料トライアルであっても600ポイントがもらえます。
評判はおおむね良好でした。しかし良い評判だけではなく悪い評判も見てみましょう。
U-NEXTの悪い評判
U-NEXTの悪い評判は以下の通りです。
月額料金が高い
U-NEXTは他社サービスと比べたときに料金設定が高くなっています。
サービス | 料金 |
---|---|
U-NEXT | 2,189円 |
NetFlix | 790円1490円1980円 |
Amazonプライムビデオ | 600円 |
Hulu | 1026円 |
FODプレミアム | 976円 |
ディズニー+ | 990円,1320円 |
TELASA | 618円,650円 |
DAZN | 980円 |
料金が高いことで評判が悪いようです。
しかし作品数が多いうえ雑誌読み放題プランも利用できるため、このような料金設定となっていると思われます。
30万本以上の作品が見放題ということを考えると、むしろリーズナブルな料金だと言えそうです。
オリジナルコンテンツがない
U-NEXTにはオリジナルコンテンツがありません。
しかし他の動画配信サービスでは独自のオリジナルコンテンツを配信しているサービスが数多くあります。
その代わりにU-NEXTでの独占配信されている作品は多いです。
一部追加料金が必要
一部の作品を観るためには追加料金が必要です。
しかし、毎月もらえるポイントを使うことで追加料金なしで観ることも可能ですがポイントを使い切ってしまうと料金が発生するので評判が悪いようです。
U-NEXTのアフィリエイトが初心者におすすめな理由
U-NEXTのアフィリエイトが初心者におすすめな理由の一番の理由は、扱えるジャンルがとても幅広く動画だけではなく、電子書籍や雑学系など含めいろんなブログで取り扱うことができます。
そのほかの理由についても見ていきます。
成果基準が低く収益が出やすい
U-NEXTの成果地点は最初にお話しした通り「31日間無料体験」に登録した時点での発生となり他の動画配信サービスと比べて圧倒的なハードルの低さがあります。
さらにそして、承認率はASPにもよりますが90%以上もありこちらも群を抜いた数字といえます。
規約違反や虚偽の二重登録などを除いて、高い確率で承認されるので、成果を得ることが比較的容易だといえます。アフィリエイトの報酬は、ASPにより異なります。
これによって収益が出やすく狙いやすいアフィリエイト案件だという事ができます。
検索キーワードが豊富でPVが上がりやすい
U-NEXTは動画のみならず雑誌、漫画と数えきれないくらいの作品があるので自分の好きなジャンルで攻めることができるので飽きずにアフィリエイトを続けられることもおすすめの理由です。
U-NEXTのアフィリエイト始め方
ここでは、実際にU-NEXTのアフィリエイトの始め方を解説していきます。
ASPに登録しよう
U-NEXTのアフィリエイトを行うにはASPの登録が必要になります。すでに登録しているASPがあればすぐにでも広告提携をしてておきましょう。
U-NEXTのアフィリエイトができるASPは数多くありますがここでは鉄板の5社をご紹介します。もしまだ提携していない方はすべて無料で登録できるので登録をしておきましょう。
そのほかの案件も基本的にはこの3つのASPでOkです。
U-NEXTの取り扱いがあるASP一覧
ASP | 報酬料 |
---|---|
A8.net | 約1,000円 |
もしもアフィリエイト | 約900円 |
バリューコマース | 約1,100円 |
アクセストレード | 約1,000円 |
afb | 約1,100円 |
ASPによっては案件が打ち切られてしまうケースがあるので、個人的にはASP業界最大手のA8.netとほかに一つ登録しておけば安心だと思います。
特にVODに力を入れている方であればバリューコマースとafbは鉄板です。
U-NEXTのアフィリエイト稼ぎ方
ここではU-NEXTのアフィリエイトでの具体的な稼ぎ方について解説していきます。
U-NEXTのアフィリエイト稼ぎ方
ご存じの方も多いと思いますがアフィリエイトはただ広告を貼り付けておくだけでは稼ぐことはできません。
まずは以下の5つから始めていきましょう。
難しいことは一つもないのでひとつづつ見ていきましょう。
キーワード設定
まず手順①として行うことは「キーワード設定」です。このキーワード設定を間違ってしまうと掲載順位が上がらずに成果が得にくくなってしまいます。
決めたキーワードをタイトルに含めることでグーグルなどで検索されたときに上位表示が可能になります。
初心者の場合やブログがまだ育っていない方は複合ワードやニッチワード、ロングテールキーワードを狙うのがおすすめです。
■複合ワード:複数のキーワードをタイトルに含める。例(鬼滅の刃、ねずこetc)
■ニッチワード:競合が少ないキーワード。例(鬼滅の刃 茶々丸 死亡etc)
■ロングテールキーワード:検索ボリュームが少なく、複数語の組み合わせからなるキーワード
例(鬼滅の刃 煉獄 名言)
上記では鬼滅の刃を例に挙げましたが検索ボリュームは高いので確実に検索上位を狙うならもう少しマイナーな作品を狙うのがおすすめです。
私は、ラッコキーワードかGoogleキーワードプランナーを使うことが多いです。どれも無料で利用できます。
キーワード設定したら必ず検索をして上位10位までの記事を見てみましょう。
10位までの記事を見て自分が戦えるかどうか必ず確認することをおすすめします。
戦えない記事をいくら量産しても収益はあがらないので注意しましょう!
その他の無料で使えるブログツールはこちらの記事で詳しく解説しています。
想定読者設定
次に手順②としてすることは「想定読者の設定」です。これができていないとせっかく記事が上位表示されてクリックされたも読者が思っている内容と相違があった場合に離脱されてしまうからです。
せっかく上位表示されてクリックされたのに離脱されては意味がありません。しっかりと読者の検索意図に合わせるために想定読者の設定を行いましょう。
U-NEXTの場合だと最終的なゴールは「見たい」になるのでそこから想定読者設定では、検索するユーザーを徹底的に想像しましょう。
例えば上記の「鬼滅の刃」(鬼滅の刃 茶々丸 死亡etc)を例にすると読者は「茶々丸の死亡」が気になって検索をしています。
さらに掘り下げると
- 「茶々丸の死亡」原因
- 「茶々丸の死亡」いつ
- 「茶々丸の死亡」その後
- 「茶々丸の死亡」どのように
などが想定できます。
例えばここで、茶々丸のグッズを紹介していたり、プロフィールを詳しく書いた記事で果たしてU-NEXTで鬼滅の刃を見たいと思うでしょうか?
かなり厳しいでしょう。
正解は一つではありませんがこの場合上記の深堀を交えつつ「茶々丸が死亡した原因は第何話にあった」→「U-NEXTで見れますよ」→「今なら31日間無料」のような導線ができると広告がクリックされやすくなり収益へと近づきます。
最初は難しいかもしれないので自分がよく知っている作品から始めるのがおすすめです!
記事構成
ここで記事を書きたくなる方も多いと思いますが記事を執筆する前に手順③の「記事構成」を見ていきます。いきなり記事を書くと失敗する確率が高くなるのでぜひやっておきたい作業です。
記事構成もこれを見たら超簡単なので見ていきましょう。
ここも先ほどの(鬼滅の刃 茶々丸 死亡)を例に解説します。
悩みを提起:検索する読者の悩みを理解する
読者は茶々丸の死亡について知りたい(原因、いつ、その後、どのようにetc)
悩みの解決策:どんな方法で解決できるのか
今回の場合は上記の考えられる内容について記事を書く。
解決策の根拠:解決策の根拠は何があるのか
根拠は自分はアニメを見て知っている→アニメを見たら納得するのでは?→今ならU-NEXTで無料で見れますよ!
マネタイズ:収益化の方法
今ならU-NEXTで無料で見れますよ→読者が無料登録→収益化
以上のような流れで構成を考えると記事を執筆するときにぶれがなくなり記事作成の時間も短縮することができます。
記事執筆
ここまで出来たらあとは手順④の「記事執筆」です。
ここからは本文を書いていくだけになります。
少し上級編になりますが本文を書くときにちょっとしたテクニックを使うことで大幅に成約率をアップすることができます。
気になる方はこちらの記事で参考にしてみてください。
広告掲載
さあ記事を書き終えたら最後にやる事は広告を記事に挿入(貼り付け)する作業になります。
せっかく記事を書いても広告が無ければ収益はあがらないので必ず行いましょう。
※慣れている方は記事を書きながら挿入しても問題ありません。むしろ慣れている方はその方が効率が良いです
U-NEXTアフィリエイトで稼ぐコツ
U-NEXTのアフィリエイトは稼ぎやすい反面、ライバルがとても多いのが事実です。なので
- U-NEXT、無料
- U-NEXT、動画
- U-NEXT、鬼滅の刃
このようなパワーワードで検索上位を取る事は初心者には非常に難しいといえます。
簡単な方法として「無料」「動画」「配信」「フル」という言葉と「作品名」+「ニッチキーワード」を掛け合わせてページを作っていくことをおすすめします。
またU-NEXTのアフィリエイトする場合、多くの人が国内ドラマや韓流ドラマ、映画、電子書籍を攻めていきます。
ただし、誰もが思い浮かぶだけライバルも多く、簡単に上位表示を狙うことはできないでしょう。
そこで初心者におすすめなのはニッチなジャンルを狙ってみるのがおすすめです。
おすすめは
- ミュージカル
- 麻雀
- パチスロ
- アイドル
- 怖い話
などのジャンルで検索需要を見ながら書いてみることをおすすめします。
そのほかに取り組んでほしいのが
上記の記事を書くことでユーザーが知りたい情報を提供して離脱を防ぎ全体で検索ランクを押し上げる効果が見込めるためです。
ドメインパワーを上げる手助けにもなるので是非取り組んでみましょう
セルフバックを使ってU-NEXTを体験してみよう
どんなアフィリエイト商材であれ、本来は自分自身で使ったものを紹介することが望ましいといえます。
みなさんも経験があると思いますがよくあるレビューなどで本当に使ってよかったものなのか、これは使っていないで紹介しているなーというのは感じると思います。
やはり書き手の熱量というのはネットの世界でも伝わると感じています。
そもそも「U-NEXTの31日間無料」は無料なので試さない理由はないと思います。
さらに「セルフバック」なら収益も発生するのでマストで登録した方がよいです。
ここでは「セルフバック」を知らない方のためにA8.netでの登録方法を紹介します。
まだ、A8.netに登録をしていない方は無料登録を先に行いましょう。
>>>>>>>>A8.net
1.A8ネットにログインしたら、ページ上部右にある「セルフバック」という部分をクリックします。
2.そうすると、A8ネットのセルフバック専用サイトに飛ぶので、そこの検索欄に「U-NEXT」と入力して検索をします。
3.U-NEXT(ユーネクスト)の登録案件が検索されるので、「詳細を見る」をクリックします。
4.成果条件と否認条件をよく確認しましょう。(※成果条件と否認条件は時期によって変わります)
5.成果条件と否認条件を確認したら「セルフバックを行う」をクリックしましょう。
6.そうすると、U-NEXT(ユーネクスト)の公式サイトに飛ぶので、そこで新規無料トライアルの申し込みをするとA8ネットのほうに報酬額が計上されます。
ぜひ、やってみてください。
セルフバックを使わずに31日間無料を試したい方はこちらからどうぞ
U-NEXTアフィリエイトの注意点や規約をご紹介
U-NEXTをアフィリエイトする際の注意点としては、主に下記の内容があります。
簡単にひとつづつ見ていきます。
無料ではないものを無料紹介しない
U-NEXTは無料お試し期間に登録すれば600円分のポイントが貰えるのが一つの特徴です。
なので600円以下のポイントが必要な動画や電子書籍はポイントを使えば無料で見たり、読んだりすることができると訴求することができます。
しかし、作品の中には600円を超える作品もあります。
そういった無料視聴や購読ができない作品を無料訴求してしまうと、成果発生しても非承認になったり、最悪の場合は提携が解除されてしまう可能性があります。
作品を紹介する場合には必ずポイントの確認をしましょう。
配信されていない作品を紹介しない
U-NEXTに限らず、動画配信サービス全般で言えることですが、ドラマや映画など配信期間が決まっているものがあります。
ですので、記事を書く際には作品が配信されていても後日確認したら配信が停止されているものもあります。
それを確認せずに「U-NEXTで視聴できる」と紹介し続けてしまうと非承認になる可能性がありますので注意が必要です。
規約やガイドラインを守ってアフィリエイトする
上記の他にも注意点や細かい規約があるのでU-NEXTのアフィリエイトをする場合は必ず確認をするようにしましょう。
>>>>>>>U-NEXTアフィリエイトガイドライン
U-NEXTのアフィリエイト(アダルト)について
知っている方も多いと思いますがU-NEXTにはジャンルとしてアダルトもあり、実はアダルトのアフィリエイトも用意されています。
アダルトアフィリエイトをしてみたい方も多いと思いますが実はアダルトアフィリエイトができるASPは限られていて私が知っている限りLink-Aしかないのですが現在は新規パートナー登録を停止しているようです。2022年8月現在
事情はわかりませんがアダルトアフィリエイトをしたい方は定期的にチェックすることをおすすめします。
通常版のアフィリエイトでもできないことはありませんがたいていの場合ASPの規約違反になってしむので行わないことをおすすめします。
しかし通常のU-NEXTでもアダルトは見ることができるのでやり方次第では可能だと思います。
U-NEXTアフィリエイトまとめ
この記事ではU-NEXTのアフィリエイトについて解説をしてきました。
個人的にU-NEXTのアフィリエイトは個人でも取り組みやすく報酬も7桁も狙える案件だと感じます。
また、自分で実際に「31日間無料登録」を利用して内容の濃い記事を書くこともできるので初心者の方にも向いていると思います。
ブログアフィリエイトはほぼ無料で始めることができるので趣味をいかして稼ぎましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。