スポンサーリンク

AIでブログ記事作成!1万文字の文章をたった5分で完全自動化!

AIでブログ記事作成!1万文字の文章をたった5分で完全自動化! blog
記事内に広告が含まれています。

こんにちは まさ@50です(@fausta_life50)

ブログをはじめて約3年になりますが最初の頃は1つのブログ記事を作成するのにネタ探しから記事構成、執筆、広告選び、画像挿入などなど5,6時間はかかっていました。

仕事のある日は頑張っても2,3日に1記事、休みの日に一日かかって1記事作成が頑張ってもできる限界でした。

しかし「ChatGPT」がでてきてからはネタ探しや記事構成など、かなりの時短になりブログ記事の作成スピードがあがりそれに合わせて収益も伸びてきました。

しかし、ネットなどをみてみるとまだまだ、「ChatGPT」を使いこなしてブログ記事の作成をしている人は少ないように思います。

やはりブログ初心者の方だと「ChatGPT」で思った通りの結果を出すためのプロンプトなどが難しくハードルを上げているように思います。

また「ChatGPT」は2024年4月現在「無料のGPT-3.5」と「有料のGPT-4」があり飛躍的に性能があがっています。

具体的に「GPT-4」にはプラグイン機能やブラウジング機能が搭載されており、情報のブラウジングや機能の拡張が可能になり、そのため「GPT-3.5」ではできなかった最新の情報を取り入れて回答することができるようになり、さらに利便性が高まりました。

文章も最大25,000文字まで対応になり画像入力も対応になりました。

GPT-4の料金は月額20$(約3,000円)となり結構な金額がかかります。

毎月、約3,000円はらって高性能の機能が使えたとしても使いこなせなかったら宝の持ち腐れになってしまいますよね?

この記事では

  • ブログ記事のためにChatGPTの加入をしているがうまくいかない
  • ブログ記事のためにChatGPTの加入を検討している
  • ブログ記事のために良いツールを探している

方の参考になります。

スポンサーリンク

はじめに

はじめに現在の私のブログ記事作成の流れを解説します。

作成方法は皆さんそれぞれだと思いますのであくまで一例としてとらえてください。

アフィリエイトブログを前提としていますので趣味ブログとは違いますのでご了承願います。

アフィリエイトブログ記事作成手順
  • ネタ探し+広告選び
  • キーワード選定
  • ラッコキーワードで調査
  • キーワードプランナーで調査
  • GPT-4で記事構成の作成
  • ブログ記事作成
  • 体裁整え
  • ブログ記事公開

順番に解説します。

ネタ探し+広告選び

まず最初に取り組むのがブログ記事のネタ探しです。

ネタに関しては皆さんの好きなジャンルの中から選べばなんでも大丈夫です。

次に大事なのがブログ記事に掲載するアフィリエイトの広告選びです。

ここが最初の段階で一番のキモになります。ブログ記事にマッチした広告がないとせっかく何時間もかけて書いた記事の収益化ができなくなってしまうからです。

かならず執筆前に広告を確認することをおすすめします。

私も数多くのASPに登録していますが結局使いやすく管理がしやすいA8.netに落ち着いています。

キーワード選定

書くネタと広告が決まったら次はキーワードの選定をおこないます。

キーワード選びはとても重要で弱者の戦い方をしらないとせっかくの努力が水の泡になってしまいます。

例えば

  • ブログ
  • クレジットカード
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • 副業

のような単一のキーワードだけだと大手が強すぎてとてもわれわれのような個人ブロガーが検索上位をめざすことは難しくなります。

  • ブログ+始め方
  • クレジットカード+ランキング
  • ダイエット+プロテイン
  • 筋トレ+食事
  • 副業+おすすめ

複合キーワードの見つけ方はGoogleなどで例えば以下のように「ブログ」と入力すると関連性の高いキーワード(サジェストキーワード)が表示されるのでそこからみつけていきましょう。

などように複合キーワードをみつけて記事をかいていきますがこれだけではまだまだ不十分です。

ラッコキーワードで調査

次に行うのが「ラッコキーワード」をつかってキーワードの調査を行います。もちろん無料です。

例えば先ほどの「ブログ+始め方」で検索をしてみます。

するとこのように「ブログ+始め方」に関係するキーワードが105件ヒットしました。

このなかからさらにキーワードを選んでいくことでより専門性の高い記事を書くことができます。

しかし気を付けたいのはいくら専門性の高い記事を書いても「検索」されなければ読者の目に届かないため気を付けましょう。

そうならないために次に進みます。

キーワードプランナーで調査

上記でキーワード選定ができたら次は「キーワードプランナー」で実際の検索数を調べていきます。こちらも無料です。

ここでも先ほどの「ブログ+始め方」で検索をしていきます。

ここでわかるのが「ブログ+始め方」の月間検索数は「1万~10万」と大変ボリュームがあることがわかります。

しかしこれだけ検索数が多いと個人ブロガーが検索上位に表示されるのは至難の業だといえます。

実際に検索してみるとわかりますが検索上位のほとんどは大手企業がしめていて唯一表示されているのはブログ界のレジェンド「hitodeblog」のヒトデさんくらいです。

ところが検索数が「100~1000」の「ブログ+始め方」+「エックスサーバー」で検索をすると検索上位に個人ブロガーの方がちらほら表示されていることがわかります。

このようにただ書きたいものを書くのではなく個人で戦えるキーワード選びが重要になります。

繰り返しになりますが書きたい事だけを書いても検索をされなければ意味がないという事を覚えておきましょう。

GPT-4で記事構成の作成

ブログで書きたいネタとキーワードが決まったら記事の作成といきたいところですが次に行うのはブログ記事の構成を作成していきます。

私がここで使うのがまたまた「ラッコキーワード」です。

今回は例としてさきほどの「ブログ+始め方」+「エックスサーバー」で検索をします。

そうしたら画面左上の「見出し抽出(上位20サイト)」をクリックするとGoogleなどで「ブログ+始め方」+「エックスサーバー」と検索した時に上位に表示される20サイトの見出し(H1,H2,H3)などの情報がわかります。

さらに平均見出し数や平均文字数もわかるのでこれらを参考に記事を書くことでSEO的にも強く上位表示されやすい記事が作成できます。

次は、画面右上のCSVダウンロードをクリック

「シンプル版」と「詳細版(生データ)」が表示されるので「詳細版(生データ)」をクリック

そうするとExcelファイルがダウンロードされるのでそちらのファイルを開きます。

開いたら見出しが表示されているタブをクリックして「右クリック+コピー」または「Ctrl+C」でコピーをします。

ここでやっと「ChatGPT-4」の出番です。

GPT-4にExcelでコピーした見出しを貼り付けて「以上の見出し一覧をわかりやすく整理して、専門性の高いブログ記事の構成を作って」とプロンプトを入力して実行します。

そうすると以下のように返ってきました。

ChatGPT
ブログ記事の見出しを整理し、専門性の高い記事構成を作成するためには、関連性の高い内容を適切なカテゴリーに分類し、読者が興味を持つように段階的に情報を提供することが重要です。以下は、WordPressを使ったブログ開設に焦点を当てた記事構成の一例です:

1. はじめに

  • WordPressブログのメリットとデメリット
  • ブログを始める前に知っておくべきこと

2. WordPressの基本

  • WordPressとは?
  • WordPress.orgとWordPress.comの違い

3. サーバーとドメインの選択

  • レンタルサーバーとは?
  • 独自ドメインの重要性
  • エックスサーバーの特徴と選択理由

4. WordPressのインストールと初期設定

  • エックスサーバーでの申し込み方法
  • WordPressクイックスタートの利用方法
  • 必要な初期設定とその手順

5. ブログデザインのカスタマイズ

  • テーマの選択方法
  • パーマリンクの設定
  • 初心者向けのおすすめテーマ

6. コンテンツ管理とSEO対策

  • 記事の書き方とコンテンツ戦略
  • SEO対策の基本
  • Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定

7. 収益化とアフィリエイト

  • ブログで収入を得る方法
  • アフィリエイトプログラムの紹介
  • Googleアドセンスの設定

8. トラブルシューティングとサポート

  • よくあるトラブルとその解決法
  • エックスサーバーのサポート内容

9. まとめ

  • ブログ運営のコツ
  • 長期的なブログ成長戦略

10. 補足情報

  • 新規記事と連載内容の紹介
  • 相談・質問受付の案内

この構成を基に、各セクションに具体的な情報を加え、初心者でも分かりやすいガイドを提供することが可能です。それぞれの部分において、具体的なステップやスクリーンショット、チュートリアルビデオのリンクを含めることで、さらに理解を深めることができます。

このように「ブログ+始め方」+「エックスサーバー」で検索した人が満足できる記事の構成が自分で考えたり調べなくても簡単にできてしまうので驚くべき時短になります。

あとは、これらを参考に自身で項目を増やしたり削ったり微調整をして構成を確定していきます。

そしてここから記事の作成に入っていきます。

ブログ記事作成

ここでやっと記事作成に入っていくわけですが、このまま各項目をGPT-4に書いてもらってもいいですし自分の言葉で書くのもいいでしょう。

私の場合は一度GPT-4に書いてもらってから自分の言葉でなおすようにしています。

例えば先ほどGPT-4に作ってもらった記事構成の「1.はじめに」の「WordPressブログのメリットとデメリット」をGPT-4に書いてもらいます。

プロンプトは「WordPressブログのメリットとデメリット」についてわかりやすく表形式でお願いします。と入力します。

するとものの数秒で以下のように回答がありました。

You
「WordPressブログのメリットとデメリット」についてわかりやすく表形式でお願いします。

ChatGPT

以下は、「WordPressブログのメリットとデメリット」を表形式でわかりやすくまとめたものです。

メリットデメリット
カスタマイズ性の高さ初期設定が複雑
WordPressでは、プラグインやテーマを使って高度なカスタマイズが可能です。自由度が高く、デザインや機能を自分好みに調整できます。WordPressを最大限に活用するためには、初期設定や維持管理にある程度の技術的な知識が必要です。初心者にはやや敷居が高いかもしれません。
機能の豊富さセキュリティのリスク
多数のプラグインやツールが提供されており、SEO対策、マーケティング、セキュリティ強化など、様々な機能を追加できます。人気が高いためにサイバー攻撃のターゲットにもなりやすく、定期的なアップデートやセキュリティ対策が必須です。
コミュニティのサポート維持コストが発生する
全世界の開発者やユーザーによる強力なコミュニティが存在し、問題が生じた場合に役立つ情報やサポートを容易に得られます。独自ドメインやホスティングサービスに費用がかかります。また、特定のプラグインやテーマも有料のものが多く、運営コストが増えることがあります。
SEOの最適化が容易更新が頻繁に必要
標準でSEOに優れており、さらにプラグインを使用することで検索エンジンでの上位表示を狙いやすくなります。WordPressやプラグインの更新は非常に頻繁に行われるため、最新の状態を保つためには定期的なメンテナンスが必要です。

この表には、WordPressブログを利用する際の主なメリットとデメリットを列挙しました。各項目を理解し、自分の用途に合わせて適切に選択することが重要です。

あとはこれを繰り返していけば簡単に数千文字のブログ記事が完成するので本当に今までのブログ記事作成の過程を考えると天と地ほどの差がありますよね。

体裁整え

そして記事が完成したらブログ記事の体裁を整えていきます。

主に

  • 画像挿入(アイキャッチ)
  • 広告貼り付け
  • 誤字脱字チェック
  • メタディスクリプションの作成

以上を行っていきます。

画像挿入は主にCanvaを使っています。私はCanvaProを使っていますが無料版でも十分に使えると思います。

なれてくると無料版の画像だとSEO的に弱くなってくるのでPro版を使うことで少しでも優位になれると思います。

広告は主にA8.netを使っているのでそこから決めていた広告を適宜貼り付けていきます。

ブログ記事公開

以上までで私の場合で大体1,2時間かかっています。

やはりこの作業を続けていくのは中々大変で、さらに毎日となると挫折してしまいますしある程度続けたとしても収益が伴わないとモチベーションもあがらず結局あきらめてやめてしまうという負のスパイラルに陥ってしまいますよね。

そこで、今回おすすめしたいツールがブログ特化型AIライティングツールBLOGAI」です。

こんな悩みがあれば読み進めてみてください。

  • ブログ記事を書く時間が取れない
  • 記事の質が低くて上位表示されない
  • 外注するお金もないしわからない
  • ChatGPT使ってるけどうまくいかない

BLOGAIなら上記の悩みが一気に解決できます!

スポンサーリンク

BLOGAIとは

BLOGAI」は、ブログコンテンツの作成に特化したAIライティングツールです。

このツールは、ユーザーが指定したテーマに基づいて質の高い記事を自動的に生成する機能を持っていてSEOに最適化されたコンテンツを提供するため、検索エンジンでの視認性が向上し、より多くの訪問者を引きつけることができます。

ユーザーは、キーワードや記事の長さを設定するだけで、オリジナルのコンテンツを短時間で作成することが可能です。

BLOGAIは、ブログ運営者やマーケティング担当者にとって、時間と労力を節約しつつ、効果的なブログ運営を支援する強力なツールとなります。

BLOGAIの強み

BLOGAIの強み
  • 短時間で大量記事を生成
  • 高品質な文章を生成
  • 多機能&低価格でコスパ◎

とにかく時短で高品質の記事が作成できるのはとっても嬉しいですよね。

さらに他社ツールとの大きな違いとして第一線で活躍する現役AIブロガーが開発をしているのも大きな強みになります。

そもそも開発者のチェスコ氏(@chesco_aiblog)がAIブログを効率化・高品質化するために開発を始めました。
現在も自身のブログで使用しているため、一切妥協はありません。とのことで真剣度がうかがえます。

特にこだわっているのが

  • シンプルで誰にでも使いやすいデザイン
    数クリックの簡単操作で記事が完成
     
  • ブログ記事に適した自然な文章
    PREP法など読者に優しい文章を自動生成
     
  • ユーザー目線に立った低価格なサービス提供
    個人開発のため、低価格で提供可能

BLOGAIの機能

BLOGAIの機能
  • 文章作成
  • 記事一括作成
  • リライト
  • SEO診断
  • キーワード調査
  • ファクトチェック
  • トピクラ生成・カニバリ調査

BLOGAIの凄いところは文章作成をするときに同時に最大3パターンの文章案を提示してくれるのでより自分にあった文章の作成が可能になります。

また、記事一括作成を使うとわずか数クリックで記事を一括作成!

見出しごとに2パターンの文章案から選択することで、記事品質のアップができて約5分で1万文字程度の記事が完成できます。

その他にもブログ記事を書く人におすすめの機能が満載です。(無料プランあり)

BLOGAIをもっと知りたい方はこちらの記事で解説しています。

BLOGAIの料金

BLOGAIの各プランの料金と詳細

プラン機能
フリープラン文章作成、本文作成、セールスライティング、リライト、SEO最適化
スタンダードプランフリープランの機能+フォーマット選択、画像検索モード、月30記事まで無料PROモード使用可
プレミアムプランスタンダードプランの機能+記事毎日作成数の拡張、PROモードでの記事作成数の拡張

フリープランでは基本的な記事作成機能が利用でき、スタンダードプランではさらにPROモードやフォーマット選択などが追加されます。

プレミアムプランでは、より多くの記事を作成できるようになり、さらに拡張されたPROモードの利用が可能です。

最初はフリープランで試してみて自分にあっているなと思ったらスタンダードプランなどに変更するといいと思います。

注意点はフリープランだとChatGPT-3.5になるので作成時間が遅かったりファクトチェックがないので現在ブログのためにChatGPT-4を使っている方であればスタンダードプランに変更すると月額2,480円になるのでむしろ安くなり手間が省けて一石二鳥となるのでお勧めです。

まとめ

ブログでChatGPTを使っている方でうまくブログ記事が書けない方、または記事数を量産して質より量で稼ぎたい方はBLOGAIをまずは無料で使ってみることをおすすめします。