スカパー!を15年りようしている まさ@50です(@fausta_life50)
いまや動画配信サービスもかなり普及していますがほとんどの支払い方法はクレジットカードが必須になっています
スカパー!ではクレジットカードがなくてもりようすることができます

その場合はどうやって支払うの?
- クレジットカードを使いたくない
- クレジットカードをもっていない
方の参考になります
スカパー!の支払い方法
クレジットカード
スカパー!ではまず最初にクレジットカードの登録をすすめられます
登録は本人名義のクレジットカードのみでHPではクレジットカード(または一部のVisa,JCBのデビッドカード)とあります
使えるカード会社は
VISA/マスター/UC/MUFG/JCB/OMC/《セゾン》カード/イオン/アメックス/ダイナース/DC/NICOS/ジャックス/オリコ/ティーエスキュービック/UCS/アプラス/ライフカード/楽天カード/NTTグループカード
となっています
支払日
各クレジットカード会社の規約に基づいた指定日のお支払いとなります
明細の表示
各クレジットカード会社からの利用明細の表示は、「スカパー視聴料等」「ソニーペイメント「SONY Payment」等、カード会社によって異なります
注意事項
一部のVisa、JCBのデビットカードをご利用の場合、引き落とし日は毎月6日になります
口座振替
スカパー!ではクレジットカードを登録しなくても口座振替を選ぶことができます
書面またはMyスカパー!から登録がかのうです
書面は契約手続きをすると自動的に郵送されてきます
支払日
毎月26日です
土日祝の場合は翌営業日になります
手続きがかんりょうするまでは払込取扱票での支払いになります

スカパー!が無料視聴できる1回だけの禁断の裏ワザと注意点を解説!
その他
スカパー!をりようするときに1か月しかみないのに口座振替の手続きが面倒だったりしたくないひとも多いとおもいます
長期でりようするばあいでも同じ考えの人もいるとおもいます
その場合にはクレジットカードも口座振替も手続きをしないという選択があります
その場合どうなるかというと
になります
払込取扱票(現金振込用紙)
何も支払い方法の登録をしていない間はコンビニなどで使える払込取扱票(現金振込用紙)が届きます
注意点としては2回目までは手数料無料ですが3回目からは数十円の手数料が加算されます
口座振替も登録したくない方はこの方法がおすすめです
電子決済
こちらはMyスカパー!またはカスタマーセンターに電話をすることで支払いができます
どとらもコンビニで支払うのに必要な決済コードを取得しコンビニの専用端末などで申し込み券やレシートを発行しレジで支払う方法です
注意点としては決済コードを発行してからの有効期限が短いので支払う日に発行するのがおすすめです
支払い方法を登録しないデメリット

スカパー!から電話がくる
支払い方法を登録していないと定期的に支払い方法の登録を促すでんわが定期的に来ます
こういった電話がきらいな方は着信拒否にしておくか固定電話があればスカパー!に登録するでんわばんごうを固定電話にかえておくというのもありです
手数料がかかる
払込取扱票(現金振込用紙)なら数十円
電子決済だと220円の手数料がかかるので手数料がいやなひとは口座振替がおすすめです
まとめ

クレジットカードがなくてもりよう可能なスカパー!ですが長期利用するなら口座振替がおすすめです
短期利用の場合は支払い方法の登録をしなければ自動的に払込取扱票(現金振込用紙)がとどくのでこちらがおすすめとなります
クレジットカードがなくてスカパー!のりようをあきらめていたかたの参考になればさいわいです