スポンサーリンク

スカパー!録画ができないひとはB-CASカードの確認してみて

スカパー!録画ができないひとはB-CASカードの確認してみて スカパー!

スカパー!を利用して15年の まさ@50です(@fausta_life50)

スカパー!が急に視聴や録画ができなくなったりしてこまっていませんか

またスカパー!が録画できない・うつらないという方の参考になります

  • スカパー!が録画できなくなった
  • スカパー!を録画するにはどうするの
  • スカパー!を契約したのにうつらない

というかた向けのきじになります

スポンサーリンク

スカパー!の契約とは

さいしょにスカパー!の契約とはどのような状態のことをいうのでしょうか

動画配信サービスなどであればメールアドレスとパスワードなどを設定することで各デバイスなどで視聴することができると思います

スカパー!の契約ではお持ちのTVやレコーダーなどに付属している B-CASカード又はA-CASチップ をスカパー!に登録することで契約となります

そもそもTVやレコーダーを購入した時点で地上波に加えてBS,CSのチューナーはすでに内臓されているために別途チューナーを接続する必要がありません

そのチューナーを個別に認識するために B-CASカード又はA-CASチップ にはすべて固有の20桁の番号が割り振られています

繰り返しになりますはスカパー!の契約は B-CASカード又はA-CASチップ が登録されているTV、レコーダのチューナーで契約信号を受信することになります

例として一番多い勘違いは

TVに接続されているレコーダーがある

契約はTVのBCASカード又はA-CASチップ

接続されているレコーダーで録画ができない!!!

わかりますでしょうか?

ここで普段使っている録画の仕組みを理解していないとこれが理解できなくなります

地上波などを録画するときにTV側で映像を出力していてレコーダーで録画をすると録画ができるために一見TVで映っている映像がそのままレコーダーへ録画されていると思う方が少なからずいます

ですが実際は映像はTV側の出力で映し出されていますが録画じたいはレコーダー側のチューナーで受信しレコーダー側のHDへ保存されています

これはそれぞれの機器にチューナーが内蔵されており契約など関係なくりようできているからです

しかしスカパー!は契約または登録をしないとお持ちの機器で信号を受信することができずに制限される仕組みになっています

なのでTVやレコーダーの買い替えをすると必然的にカード番号がかわりますので視聴または録画はすることができません

次でさらに詳しくみていきましょう

スポンサーリンク

B-CASカード又はA-CASチップとは

B-CASカード

BCASカードはTV、レコーダーの中に挿入されている上記の赤いカードになります

カードもいろいろな種類があり使用意図が違うカードの場合色もちがいますがスカパーの契約にはりようすることができません

BCASカードの詳しい用途や種別などについてはこちらが参考になります

また4K放送に対応したTVやレコーダーの中にはA-CASチップが内臓されておりこちらは内臓されているためにBCASカードのように抜き差しすることはできません

したがってスカパー!の番組を録画するためには録画機能がついている機器に挿入または内臓されている B-CASカード又はA-CASチップ での登録または契約が必要になります

外付けHDDとの違いを理解する

ここでは自宅での録画環境でもっとも多い3パターンに絞ってTV、レコーダーどちらのカードで契約または登録しないと録画ができないかを解説します

パターン1:TV+レコーダー

このパターンが一般的で一番多くスカパー!は録画できないと思いこんで利用しているかたが多いです

原因は単順にTVのBCASカードで契約してレコーダーで録画しようとしたところ録画ができずにスカパー!って録画ができないんだと思ってそのまま利用しているケースです

これを見た方はすぐにスカパー!に電話をしてレコーダーのカードに変更をするとすぐにでもお持ちのレコーダーで録画することができます!

パターン2:録画内臓TV+レコーダー

これは現在録画することはできているものの思ったかたちで録画できていない方のパターンです

ここまでくるとお分かりかと思いますが

録画内臓TVで録画したいばあいはTVのBCASカードまたはA-CASチップでの登録が必要です

レコーダーで録画したい場合はレコーダーの BCASカードまたはA-CASチップでの登録が必要です

意思に反して逆の場合は登録カードの変更が必要です

パターン3:外付けHDD+レコーダー

こちらもパターン2と同様に外付けHDDで録画したい場合はTVの BCASカードまたはA-CASチップでの登録が必要 になります

レコーダーでの録画が希望の場合はレコーダーの BCASカードまたはA-CASチップでの登録が必要 となります

スカパー!がうつらない場合

スカパー!の契約をしたのにうつらないばあいは試して欲しい3つの方法を解説します

スカパー!の視聴確認

スカパー!をみるためにはBSまたはCSがうつる視聴環境がひつようになります

通常はスカパー!の専用アンテナか光回線TVのりようになります

一戸建てなどはわかりやすいですが共同住宅などではついているかついていないかわかりにくいとおもいます。これらを確認するのが視聴確認になります

方法は2種類

  • BS
  • CS

BS

BSの場合はBS101(NHK)が映ればスカパー!のBS放送はすべてみることができます。もし101がうつらない場合はスカパー!の専用アンテナや光回線TVの導入の検討がひつようです

CS

CSの場合はCS161(QVC)の無料テレビショッピングが映ればBS,CS問わずスカパー!のすべてのチャンネルをみることができます

CS161チャンネルが映らないばあいもスカパー!の専用アンテナまたは光回線TVの導入がひつようです

B-CASカード

上記でもおつたえしましたがスカパー!の契約にはかならずB-CASカードまたはA-CASカードの登録が必要です

これはテレビやレコーダーなどにかならず付属しているもので登録したカードが入っている受信機(テレビ、レコーダー)のみで視聴または録画することができます

スカパー!を契約したB-CASカードがTVなのかレコーダーなのかを確認してください

B-CASカードやA-CASチップのくわしい確認方法は下記からできます

B-CASカードとA-CASチップの違いとは!入れ替えや購入はできるかも解説!

受信待機

最後に一番多いのがこれ!

  • スカパー!の契約は間違いなくした
  • スカパー!がうつる環境だ
  • B-CASカードもまちがいない
  • なのにうつらない

そんなかたは多分これ

スカパー!をみるためには契約後に受信待機という操作がひつようになります

これはけいやくしたチャンネルにあわせて30分程度チャンネルを変えずにそのままにしておくことです

この操作をせずにチャンネルを変えたり電源を切ったりすると永遠に映らないということになります

経験上で長い方だと1時間程度かかるかたもいるようですWOWOWの場合もおおむね1時間程度の受信待機をあんないしているので参考にしてください

スカパー!の視聴確認方法!BS、CSで違うアンテナ、光回線別で解説

まとめ

いかがだったでしょうか

スカパー!の番組を録画できることをしらなかったひとにもぜひスカパー!は録画できることをしっていただき希望の方法で録画してたのしんでいただければと思います

またスカパー!を契約したのにうつらないかたも仕組みをしっていればあわてることもなくなります

また録画好きの方にとっては外付けHDDやブルーレイレコーダーなど品質にこだわる方もいらっしゃると思いますので仕組みを理解して快適なスカパー!ライフをすごしていただきたいと思います!

ラッキーカジノ