スポンサーリンク

黒酢を毎朝1杯1か月続けたら脂肪燃焼と美肌効果のダイエットに!

黒酢を1か月飲み続けたらダイエットの他、脂肪燃焼にも!得られた効果4つ大公開! レビュー

*本ページはプロモーションが含まれています

ダイエット特集などTV番組などでも取り上げられる機会が多くなった「お酢」ですが
ダイエット効果いがいでもいろいろな効能などが期待される食品といわれています

まさ@50
まさ@50

50歳をすぎてちょっとおなかの脂肪が気になりだしなにか簡単に
できることはないかと思い毎日続けられそうな黒酢ダイエットを1か月間試してみました

  • 酢のダイエットの効果をしりたい
  • 酢のダイエットをしているけど黒酢の効果はどうなの
  • 実際のやり方を知りたい

という方の参考になります

結論からお伝えすると個人的には非常に効果があったのでぜひためしてほしいです

実際の数値なども公開して1か月間の結果をみていきたいと思います

目次からきになるところにとべます

黒酢
今回使ったmizkan 純玄米黒酢
スポンサーリンク

酢とは

一般にお酢と呼ばれているものは、糖質を含む食材を原料として、それをアルコール発酵させた後、酢酸発酵させた液体調味料を指します。主成分は酢酸(さくさん)です。お酢の種類は原料別にたくさんあり、穀物酢、米酢、米黒酢、りんご酢など、それぞれに味や香りも異なります。たとえば、すっ きりとした酸味が特徴の穀物酢、まろやかな酸味の米酢、フルーティな酸味のりんご酢、コクのある酸味の黒酢など、原料や製造方法の違いが各お酢の味や香り といった特徴となって現れます。お酢の主原料は、穀類(米や麦など)、果実(リンゴやブドウ)などさまざまですが、造り方の基本となるのは「酒を造る工程の後に、酢酸発酵を加えること」と言えるでしょう。

引用元:mizkan
スポンサーリンク

酢の種類

酢の種類

食酢品質表示基準による食酢の分類

  • 醸造酢:穀類、果実。野菜、その他の農産物(さとうきび)、はちみつ。アルコールを原料としたものを酢酸発酵させて液体調味料であって、氷酢酸、酢酸をしようしていないもの
    • 穀物酢:醸造酢のうち、米、小麦、酒かす、コーン等の穀類を1種又は2種以上使用したもの(穀類、果実以外の農産物、はちみつを使用していないものに限る。)で、その使用総量が醸造酢1ℓにつき40g以上のもの
      • 米酢:穀物酢のうち、米の使用量が穀物酢1ℓにつき40g以上のもの
      • 米黒酢:穀物酢のうち、原料として米(精白したものを除く)又はこれに小麦、大麦を加えたもののみを使用したもので、米の使用量が穀物酢1ℓにつき180g以上で発酵及び熟成によりより褐色又は黒褐色に着色したもの
      • 大麦黒酢:穀物酢のうち、原料として大麦のみを使用したもので、大麦の使用量が穀物酢1ℓにつき180g以上で、発酵及び熟成により褐色又は黒褐色に着色したもの
    • 果実酢:醸造酢のうち、果実を1種又は2種以上使用したもの。(穀類、果実以外の農産物、はちみつをしようしていないものに限る。)で、その使用総量が醸造酢1ℓにつき300g以上のもの

酢の効果・効能

酢の効能
  • 脂肪の燃焼を促進し、脂肪の蓄積も抑制する
  • 疲労回復
  • 血圧を下げる
  • 食事の吸収をゆっくりにする
  • グリコーゲンの回復を助ける
  • ミネラルの吸収を高める
  • 野菜からの栄養の吸収を助ける

その中でも酢のダイエット効果でおおきく期待されているのが

  • 脂肪燃焼を助ける
  • 内臓脂肪を燃やす
  • 血糖値の上昇をふせぐ

といわれています

脂肪燃焼を助ける

お酢には脂肪燃焼を助ける効果が期待されていますがその原因はお酢の中に含まれている「アミノ酸」と「クエン酸」にあります

アミノ酸には脂肪燃焼を助ける効果がありクエン酸には脂肪をエネルギーに変える動きを活性化するちからがあります

飲むタイミングは本来、筋トレや運動で脂肪を燃焼する30分から1時間前くらいが一番効果を発揮するタイミングになります

またアミノ酸やクエン酸には疲労回復効果もあるため脂肪燃焼と疲労回復のサイクル効率をより良くすることがきたいできます

私はほとんど運動をしないので今回はただただ飲むだけの検証になります

内臓脂肪を燃やす

お酢には「内臓脂肪を燃やす」効果もあるといわれています

内臓脂肪を燃やす効果については科学的な実験で臨床データなどもあるそうです

内臓脂肪を燃やす臨床データ(ミツカンHP)

ミツカンのホームページでは継続的にお酢を摂るグループとお酢を取らないグループに分けて脂肪や体重の変化をまとめた対照実験でおおよそ大さじ一杯(15ml)のお酢をとることで内臓脂肪が減ると結論づけられています

このようなことからもお酢は内臓脂肪を燃やすといわれています

血糖値の上昇を防ぐ

血糖値をあげない」といううのはダイエットにおいて非常に重要なことになります

通常、糖分が血液のなかに入ると糖を分解するために「インスリン」という物質が分泌されます

インスリンは糖の分解作用を持っていますが脂肪の分解を抑制してしまうので血糖値が急激に上がりインスリンが大量に分泌されてしまうと脂肪が分解されづらくなってしまいます

そこで血糖値上昇を緩やかにしてくれるのが「お酢」というわけです

お酢単体ではなく食物繊維やエネルギー代謝をよくする「ビタミンB群」「ポリフェノール」と組み合わせてとると糖の吸収抑制効果はさらに高まるといわれています

血糖値が管理できると糖尿病などの予防効果にもつながるので意識したいところです

お酢の購入

それでは実際にお酢を購入するところから

実際スーパーに行ってみると結構な種類のお酢があり目移りします

スーパーのお酢コーナー

その中でも今回えらんだのは売っているなかでちょっと高めで売られていて単純に効きそうな黒酢をチョイスしました

黒酢
mizkan 純玄米黒酢

Q0010なら楽天やAmazonよりも安く買い物ができるショッピングモールです

黒酢とほかの酢との違いは

黒酢とほかの酢との違いは

今回は何気に黒酢を選んでみましたがほかの酢との違いはなんなのかも調べてみました

他の酢との大きな違いは

  • 製造方法
  • 原料

になります

製造方法

通常料理などによく使われる酢は米酢が使用されており精米された米を使っているのに対して黒酢は精米する前の「玄米」が使用されています

原料

原料も玄米、麹菌、水のみを使用し一年以上かけて自然発酵、熟成させます

黒酢とは

私たち人間の身体は水分が約60%を占めており約20%がたんぱく質で構成されています

このたんぱく質に必要なのがアミノ酸になります

アミノ酸は体内で生成することのできない9種類の必須アミノ酸と体内で生成できる11種類の非必須アミノ酸でできています

9種類の必須アミノ酸は体内で生成することができないために体外から取り入れる必要があります

黒酢には他の穀物酢や果実酢よりも多くのアミノ酸が含まれており必須アミノ酸が含まれています

米などの原料でできている穀物酢はたんぱく質の量が多くその中でも黒酢は玄米を原料としているためアミノ酸の量が高くなります

また黒酢は熟成までに長い時間をかけているためにより細かくたんぱく質が分解されて米由来の米酢に比べアミノ酸の量が豊富に含まれています

今回のルール

  • 毎朝寝起きに20gの黒酢をコップ一杯の水でうすめて飲む!以上
  • その他の生活習慣に一切変化なし

1.毎朝寝起きに20gの黒酢をコップ一杯の水でうすめて飲む!以上

もうそのままで毎日朝起きたら軽くうがいをしてから軟水の水に黒酢をコップ一杯の約200mlの水にうすめて飲み干す

飲み干せばオッケーです

以上です

2.その他の生活習慣に一切変化なし

そのほかの生活習慣に一切の変化はなく毎日いたっていままでどかわらない生活

唯一ビールの消費量を少しへらしました

具体的には350ml缶3本→350ml缶2本へ変更しました

ゆっても発泡酒ですが、、、


それではスタート

Fitdays

1日目

身長:178cm

体重:63.7キログラム

体脂肪率:15.8%

皮下脂肪:10.9%

内臓脂肪:8.2

スタートしてから体調の変化もそれほどなく1週間が経過

Fitday

7日目

身長:178cm

体重:62.3キログラム

体脂肪率:14.6%

皮下脂肪:10.1%

内臓脂肪:7.8

なんと1週間で

体重:63.7→62.3(ー1.4キロ
体脂肪率:15.8→14.8(ー1%
皮下脂肪:10.9→10.1(ー0.8%
内臓脂肪:8.2→7.8(ー0.4

自分ではなかなか実感がわかなかったんですが気づけば1週間を過ぎたあたりから

便通もよくなり少し肌の調子もあがってきたきたように思います

さらにすすめていきます

20日目

身長:178cm

体重:63.0キログラム

体脂肪率:15.3%

皮下脂肪:10.6%

内臓脂肪:8.0

7日目→20日目

体重:62.3→63.0(+0.7キロ
体脂肪率:14.6→15.3(+0.9%
皮下脂肪:10.1→10.6(+0.5%
内臓脂肪:7.8→8.0(+0.2

20日をすぎて肌の調子はよりよくかんじられるものの数字的にはリバウンド気味の状態になっています

あとは普段から毎朝ヨーグルトを食べていますがより腸の状態も良くなった気がします

それでは1か月間、黒酢を毎朝飲んだ結果です

Fitdays

31日目(最終日)

身長:178cm

体重:62.8キログラム

体脂肪率:15.0%

皮下脂肪:10.4%

内臓脂肪:7.9%

1日目→31日目

体重:63.7→62.8(ー0.9キログラム
体脂肪率:15.8→15.0(ー0.8%
皮下脂肪:10.9→10.4(ー0.5%
内臓脂肪:8.2→7.9(ー0.3

「記憶・判断をサポート」「中性脂肪を下げる」【ミネルヴァ青魚の恵みDHA&EPA】

体重減少以外に得られた効果4つ

生活習慣を変えない中で体重が約1キロ減少したことは成果としてあったのかなと思います

そのほかにも数字として得られた効果もなかなかよい結果がでました

  1. 体脂肪の低下
  2. 内臓脂肪の低下
  3. 皮下脂肪の低下
  4. 血圧の低下

体脂肪の低下

わずか一か月間の間に体脂肪率が15.8から15.0へとマイナス0.8%の減少でした

体脂肪率はイメージが悪いのですこしでも減少したことはうれしい誤算です

内臓脂肪の低下

内臓脂肪も8.2から7.9とわずか0.3%の減少ですがこちらも減少したことはうれしい結果となります

皮下脂肪の低下

あわせて皮下脂肪も10.9から10.4とこちらも減少となりました

血圧の低下

一番うれしかったのは血圧の低下

いつも会社の健康診断でひっかかっており上は140を超えていたんですがギリギリですが血圧の上が140を超えなくなりました

これは本当にうれしかったです

他にもあると思いますが今回計測によって得られた効果は上記の4つに効果がありました

お酢を飲むときの注意点

今回はなにも考えずにダイエットするためだけに黒酢を一か月のんでしましましたがやはり調べてみると注意もひつようです

お酢はそもそも酸性なので単体でのみすぎると歯のエナメル質が溶けてしまったり空腹時にのむと胃膜などを損傷してしまう可能性があり胃痛の原因になってしまうことも

そこでお酢を飲むときの注意点として

  • お酢を原液でのまずに必ず薄める
  • 空腹時にはお酢を飲まない
  • お酢を飲んだらうがいをするようにする

わたしは毎朝空腹時にのんでうがいもせずに朝食をたべていたので今後注意したいとおもいます

みなさんもお気を付けください

顔の乾燥を改善したい50代男性に試してほしいおすすめアイテム5選!

お酢を飲むのが苦手ならサプリがおすすめ

そうはいってもお酢のにおいや味が苦手な人っていますよね

さらに面倒だとおもうかたもいるでしょう

そんな方におすすめなのはにおいや味のきにならない「黒酢のサプリ」がおすすめです

【三黒の美酢(さんごくのみず)】黒酢もろみ・黒にんにく・黒卵黄油・DHA&EPA配合

とくにこの三黒の美酢(さんごくのみず)は他社の製品のものと比べても 有効成分のバランスがとても良い黒酢にんにくサプリです

ダイエット」や「生活習慣病の予防」「疲労回復」「二日酔い対策」にも効果が期待できます

さらに九州の大自然の中で農家さんが農薬・添加物を使わずにてまひまかけて作った黒酢もろみや黒にんにく、黒卵黄油を原料にしているのでアミノ酸効果もたかく子供からお年寄りまで安心して飲めるサプリメントです

またサラサラの特許成分『DHA・EPA』でカプセルを製造するというこだわりがあるので 他社のサプリと比べてより高い健康効果を発揮します

手軽に黒酢をためしたいかたにおすすめです

今なら通常3,024円が1,980円でお試し出来て体に合わない場合8日間の返金保証もついているので試してみる価値があります

まとめ

今回一か月間飲んでみた結果は数字的には微減になりましたがすべての数値がマイナスになったので
少なからず一定の効果はあったのかなと思います。

効果的として脂肪燃焼に非常に有効だとおもいました

そのほか今回途中計測はしていませんでしたが血圧も結構下がっていてびっくりしました

一番体感したのは腸が改善されているのと肌の調子が格段にあがり保湿剤を塗るときやひげそり後のスキンローションなどのノリがかなりかわりました

これからも継続的に飲んでみようと思います

最後にまとめると

  • 脂肪燃焼を助ける
  • 内臓脂肪を燃やす
  • 血糖値の上昇を防ぐ

以上3つの効果がえられてダイエットにも最適というないようでした

興味のあるかたは安価でできるのでぜひ試してみることをおすすめします